美白スキンケアについて プロの方詳しい方、アドバイス下さい。
31歳 特に肌トラブルはなく、シミもありません。
よく 目視できない肌のシミが映って見られる特集なカメラってありますよね? 最近それを見て、驚愕としました;ブツブツで;
基本的なスキンケアしかしていなかったのでさすがに美白を始めようと思いますが「将来へのシミ」対策にはなにから始めたらいいのですか?
美白コスメにも働き方色々ありますよね
現在使用しているものは全てノンケミカルで、オイルクレンジング、化粧水、馬油、たまにドラッグストアに売っているような安価なシートマスク
日傘と日焼け止め朝塗り、マルチビタミンとプラセンタ飲んでるけど、美白系の化粧品には疎いです
母親もきめ細かい白肌ですが、30過ぎて突然シミがブワっと現れたと聞いてて恐怖です。
現在の基礎化粧に何かをプラスしたいですアドバイスお願いします
シミの卵、怖いですよね。
美白成分はビタミンC誘導体、アルブチン、ハイドロキノンをはじめ各メーカーの打ち出しているもの(トラネキサム酸、カモミラET、ルシノール、マグノリナンなど)があります。
仰る通り、アプローチの方法や成分が違うため、人により効果の出方や肌相性があるので、どれが一番効くかはその人次第になります。
普段はノンケミのスキンケアとの事ですが、美白はケミカルなものがほとんどです。
アイテムとしてはやはり有効成分濃度の濃い美容液の投入が一番効果的かと思います。
最も手軽でケミカル要素少なめとなると『トゥヴェール』のビタミンC誘導体コスメがオススメです。
化粧水、ビタミンC誘導体パウダー(APPSもあり)、油溶性のビタミンCオイルなどもあります。
楽天にショップがあります。
成分良好らしく、ノンケミ派さんたちにも人気ですよ。
サプリは今のままで充分だと思います。
摂り過ぎは良くないですし、どちらも美白に有効かと思います。
欲を言えばビタミンCは多めに摂りたいところですので、イチゴなどフルーツで摂取するか、マルチビタミンに加えてビタミンCを単独で加えても。
水溶性ビタミンなので過剰分は尿で排出されますので、こまめに分けて摂ると効率良いですよ。
美白になる、化粧水を使ったらどうでしょう?
ビタミン誘導体の化粧水は、白くなりますよ。
また、ビタミンを豊富にふくんだお野菜や果物を取ること。
です。またシミは、できていても十分に化粧水でひたいて、規則正しい食生活をしていれば時間はかかりますが、しぜんと薄くなり、消えていきますよ
0 件のコメント:
コメントを投稿