にきびが治る方法を教えて下さい!!高校2年の女です
私は現在、高校2年の女です。
中2の頃からニキビができ始め、皮膚科に通っても全然治りません。
ちゃんと洗顔してるし、お菓子も我慢してるのに一向に治る気配がありません。
自分なりにニキビについて調べたのですか、どうしたらいいのかわからないので治し方を教えて下さい。
お願いします。
つらいです・・・
ニキビを治すには、ビタミンC誘導体が一番効果があります。ビタミンC誘導体の化粧水など。
皮脂は酸化しない限り、ニキビにはならないので、ビタミンC誘導体で酸化を抑えるとニキビが出来なくなります。ビタミンC誘導体には、他にも、
・皮脂腺を小さくし皮脂の分泌を抑える
・紫外線のダメージを最小限に抑える
・毛穴引き締め効果
・コラーゲンの増殖を促す(ニキビ跡の凸凹ができにくくなる)
・ニキビの色素沈着の防止
・メラニン色素生成を抑制(美白効果)
などの効果があり、ニキビとニキビ跡の両方に効果があります。
ブログでもまとめているので、よかったら参考にしてください。早く治るといいですね。
http://ameblo.jp/norgard/entry-10844773246.html
年頃なのにツライですよね・・・
専門的な知識はありませんが、とにかく清潔にするのが一番だと思いますよ。
これからは汗もかく季節になるので、こまめに洗顔すること。
ゴシゴシ洗わないで、ニキビが出来ている所は優しくなでる程度にして、すすぎもしっかりすること。
わたしがひどい時に処方してもらったのは『アクアチム』というニキビ薬でした。
病院でしかもらえないので行くのは面倒だけど、保険も使えて安いし、今はもうよっぽどニキビも出ないけど(29歳だし・・・)、出た時のために我が家には置いてあるし、なくなると貰いに行きます。
あと、お風呂上りにコットンに化粧水(さっぱりするやつ)をニキビのひどい部分にパッティングすると良いですよ。
我が家は母がアルコールとかどくだみとかで化粧水を作るので、惜しみなく使いますが、安いのでもベッタリするのじゃなくサラっとする安いやつで良いと思います。
間違ってもファンデーションや化粧で隠そうとしないように!!
気持ちはわかるけど、ひどくなる一方なので、今はただ良くする事を考えましょ☆
あと!!
おでことかの場合は出来るだけ髪の毛がかからないように上げた方がいいですよ。
これも、隠したい気持ちは痛いほどわかるけどね(泣)
私も乾燥肌のニキビ肌です。
お試しのエステに一度行き、お店の方にとにかく保湿をする事が一番大切だと聞きました。
肌の水分が足りないと、肌が水分を補おうと油分を出すので、それがニキビに繋がります。
また乾燥や肌の水分不足は、しわやたるみ、そばかすやシミといった、あらゆるトラブルを引き起こします。
高い基礎化粧品はいりません。安い物で十分です(高い基礎化粧品はそれだけ栄養度も高いので、肌が甘えて自分で綺麗になろうとしなくなります)。洗顔は現在赤ちゃんから使用可能な『アトピタ』という石鹸を使っていますが、余分な皮脂を取られ過ぎない為、洗い上がりは肌がモチモチで肌荒れ知らずになりましたのでお勧めです。洗顔後は安い化粧水を最低2回に分けてたっぷりつけ、化粧水が蒸発しないよう安い乳液で蓋をするように適量をつけます(つけすぎるとかえってニキビの栄養になるのでご注意下さい)。
あとは日々のストレスで破壊されるビタミンCと肌のターンオーバーを早めるビタミンBの摂取をする(ビタミンは一度に沢山吸収出来ないので、安いものを数時間おきにこまめに摂取する事が大切です)。
また肌の再生を促す成長ホルモンが分泌される夜の10時、最低でもデッドラインとされる12時には寝る事。
以上の事を一ヶ月続けたら新しいニキビは出来にくく、肌荒れもなくなりました。(私の場合、皮膚科で処方されたディフェリンが肌に合っていたという事もありますが…)
是非洗顔や洗顔後のケアや保湿を頑張ってみて憎いニキビを撲滅してほしいです。
質問者様は本当に若いので、適切なケアと処置で治るのも早いはずですよ。
規則正しい生活が大事じゃないですか?睡眠をとるとか野菜を食べるとか運動するとか。お菓子も我慢していると書いてますが我慢しすぎるのも良くないですよね。逆にそれがストレスになったりして。あと洗顔は自分の肌にあってなかったり、しっかり洗い落としてないとニキビが出来るのではないでしょうか。自分が聞いたことのある知識を並べてみました。
0 件のコメント:
コメントを投稿