スキンケア用品でビタミンC入りと書かれている商品がありますが、ビタミンCは、お肌の外側からは吸収しないと聞いているのですが、効果はあるのでしょうか?
ビタミンCはおっしゃるとおり肌から吸収しません。
ビタミンCは水溶性のビタミンだからです。
スキンケア用品の場合はビタミンC誘導体などになっているのではないでしょうか。
誘導体をつけたり油性の膜に包んだりすると肌に浸透しやすくなるので、そういった工夫をしていると思います。
効果はあると思いますよ。
スキンケア製品のビタミンCとはビタミンC誘導体の事ですね。
でも化粧品の効果は保湿効果だけですので、それが入っているから効くとか、効かなかったとかは別問題です。
ビタミンC入と書いてあるだけで、効果までは謳っていませんので、文句は言えない状況となります。
0 件のコメント:
コメントを投稿