2012年3月27日火曜日

ニキビの悩み。

ニキビの悩み。

※こういうタグでの、質問は初めてなので乱文になるかも知れません・・・。



どうも。

現在、中2の女子です。



今、とてもニキビ跡に悩んでいます。

ニキビについて全然わからないのでとりあえず

色々、試しています。

・プロアクティブ

・クレアラシル

・キュレル(現在、お試しセットを使用しています)



など。



親に、負担してもらっているのもありますが、

あまり(親に)迷惑・お金をかける事は、したくないので

自分で、キュレルは買いました。



本題に、戻りますがニキビ跡がえぐいです・・・。

肌のターン(?)があると聞きましたがいまいち分かりません。



今、自分でニキビ跡をマシにしようと

試行錯誤していますが、知恵がないので。

・早めに寝る9時~9時半(塾があるので、その日は11時位)

・朝は、6時45分に起きる。

・朝は、しっかり食べる。

・ニキビは、潰さない。(当然ですね。)

など。



肌の状態は、(ニキビ跡は)

内出血の小さい奴 とか、

赤のプツプツ。



どうにかしたいです。

周りの友達も肌は全然綺麗で。

すごく自分だけ浮いてるみたいにみえて

人にどう思われているかとか、

気になって・・・。



自暴自棄に走ります。



助けてください・・。

もう、しんどいです・・。



苛々して、最近勉強も手につかなくなります。



どうすれば、直るのか?



(体験談も含め)詳しく教えてください。

回答お待ちしております。







ニキビを治すには、ビタミンC誘導体が一番効果があります。ビタミンC誘導体の化粧水など。



皮脂は酸化しない限り、ニキビにはならないので、ビタミンC誘導体で酸化を抑えるとニキビが出来なくなります。ビタミンC誘導体には、他にも、

・皮脂腺を小さくし皮脂の分泌を抑える

・紫外線のダメージを最小限に抑える

・毛穴引き締め効果

・コラーゲンの増殖を促す(ニキビ跡の凸凹ができにくくなる)

・ニキビの色素沈着の防止

・メラニン色素生成を抑制(美白効果)



などの効果があり、ニキビとニキビ跡の両方に効果があります。

ブログでもまとめているので、よかったら参考にしてください。早く治るといいですね。








こんにちは。

思春期のニキビは脂が原因であることが多いようですが、脂を取ったら化粧水などで保湿するのがいいと思います。

乾燥がオイリー肌の原因になったりするようなので。

また、夜更かしはせず、野菜をきちんと食べるなど、生活面も見直すといいでしょう。

頑張ってください^^

それら以外でも生活習慣が大きく関係してると思います。

それは↓を参考にしてみてください。

http://ameblo.jp/rightnikibimethod/entry-10448064724.html







プロアクティブより皮膚科に

行った方がいいですよ。





プロアクティブ8000円

皮膚科(初診)2300円





ニキビの専門家に聞くのが

1番です。

医療も発達してますしね。

通うのも、1回1000円前後。





ニキビ跡は小まめなピーリングで

若いときは薄くなります。





私も高3でニキビで悩みましたが

皮膚科に通い始めて、

肌がどんどんキレイになってきてます。





お互い諦めずにがんばりましょうね!

0 件のコメント:

コメントを投稿