ビタミンC誘導体化粧品について。
40歳になり今までは潤いのみ気を付けていましたが
ビタミンC誘導体配合のものを使うと良いと聞き
早速化粧水を買ってみました。
でも結構乾きますね・・
塗った後から肌がさらさらします。
もともとニキビなどにも良いらしいので
こんなものかなと思いますが、
これって他の化粧水と並行して使用してもいいんでしょうか?
じゃないとかさかさになりそうで怖いです。
使っておられる方、使い心地はどうですか?
詳しい商品名が分からないのではっきりは言えませんが、ニキビ用だと、さらさらに仕上げる成分を多く入れていることがあります。
乾燥するのはそのせいなのか、今まで潤いに気をつけていらっしゃったのならコクのある化粧水をお使いでしょうし、さっぱりタイプのものだと物足りない傾向にありますね。
別に薬のように副作用、食べ物のように食い合わせの良し悪しがあるわけではないので、平行して使っても大丈夫です。
効果を求めるのであれば、化粧水よりも美容液の方が良いと思いますよ。
ビタミンC自体はとても乾燥しやすいそうなのできちんと保湿をしてあげることが大切だそうです。
私は皮膚科の先生に勧めて頂いたコスメを使用しておりますが、ビタミンC含有で保湿もある、
http://beautymall.yh.shopserve.jp/ のものを使用しています。
君島十和子さんもお勧めらしく使い始めて半年ですが明らかにしみやニキビに効き目があります。
メディカルコスメは私も年齢もあって愛用しています。
お肌に合うといいです。
クリームをちゃんと使えばいいんじゃないんですか?
ビタミンC誘導体に何を期待されているのでしょうか? VCの吸収をよくするために誘導体になっています. 美白目的でしたら,出来るメラミン色素を抑える効果を期待します. 出来たシミは皮膚の新陳代謝で薄くなるのを半年は待ちます. それまでは日に当たらないようにし,日焼け止めクリームを塗り続けます.
使い心地は恐らくメーカーの処方次第ですね. 恐らく実感できる効果は無いでしょう.
0 件のコメント:
コメントを投稿