ビタミンC誘導体について。美白化粧水等に含まれるビタミンC誘導体ですが、
成分を読むと同じビタミンC誘導体でも
「リン酸アスコルビルMg」というものと
「アスコルビン酸グルコシド」という名称のものがありました。
これは、どう違うのでしょうか?自分でも調べてみましたがいまいち分かりませんでした…。どうか回答よろしくお願いします。
リン酸アスコルビルMgは、酸化・分解しやすいビタミンCを安定化したもの。
アスコルビン酸グルコシドはビタミンCに糖がくっついたタイプで、あまり期待できない誘導体だと言われています。
0 件のコメント:
コメントを投稿