すみません
教えて頂きたいのですが…
水溶性のビタミンC誘導体と
油溶性のビタミンC誘導体の違いはなんでしょうか?
シミによく効くのはどちらですか?
トゥヴェールのパウダーをよく使用するのですが違いを教えて頂きたいです
水溶性は、
・過剰な皮脂の分泌を抑制する効果が高い。
・真皮での効果は12時間と言われている。
・高濃度になると、刺激等を感じる方もいる。
・油溶性より安価。
一方、油溶性は、
・「水溶性ビタミンC誘導体」に比べて約3倍の浸透力があり、その効果は24時間持続する。
・「水溶性ビタミンC誘導体」より乾燥が少なく、刺激もほとんどない。
・乾燥からくるニキビや敏感肌の方には油溶性がオススメ。
・水溶性に比べて高価。
どっちもニキビの抑制や改善・美白効果・しみ防止・コラーゲンの生成促進・メラニンの生成抑制・ニキビ跡の色素沈着の抑制の
効果があるので、
どっちが良く効くと言うよりも、自分のお財布と、お肌に合わせて選んだらいいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿