ニキビ跡?に悩んでいます。
不摂生からニキビができてしまい、はやく治したくてニキビを潰してしまいました。
今までもニキビを潰したコトはありましたが割とすぐ治ったので(若かったから…??)今回もすぐに治るだろうと思ったのですが
次の日くらいに内出血のように黒くなってきてさすがにやばい(かなり刺激の強い)潰し方をしてしまったと反省しました…
元々肌が綺麗というのだけが取りえだったのですごく気になってしまい、二ヶ月間ビタミン剤を飲んだりホワイトニング系の化粧水を使ったり色々試して、少しづつ薄くはなっているかな……という風に思うのですが
ニキビ跡は薄くはなっても治らないようなコトを聞いて不安に思っています。
治らないにしても、継続すればほとんどわからないぐらいまでには回復するでしょうか??
現在はDHCのマルチビタミンと、ハイチオールCを飲み、肌は洗顔後ビタミンC誘導体入り美容液を塗ってその上から化粧水と乳液を使っていますが
より強い薬(ハイドロキノンクリームやレチノレン酸クリームのようなもの)は、やめておいた方が良いのでしょうか…?
現在はニキビのあった部分がピンク色になっており、その周囲が赤~肌色に近い茶色っぽくなっていて、洗顔後など温めると??全体が赤っぽくなる感じです。少しづつ赤っぽい部分が小さくなっている気がするのですが、色素沈着してしまっているのか傷が直っていってるのか??よくわかりません……
一部分だけですし気にしすぎなのかもしれませんが目立つ部分にあるというのと以前はなかったものなので、自分に自信が持てないていうか本当に悩んでいます。
アドバイスをお願いします…
ビタミンCを内服しても、肌に届くのは微量と聞きました。飲み続けてもいいとはおもいますが、一番いいのはビタミンC誘導体の美容液をイオン導入するといいとおもいます。
お勧めはオバジC薬屋さんに売ってます、イオン導入器は電気屋さんで安いものは一万円以下から購入できます、またご予算に余裕があればエステサロンでしてもらうのもいいかと思いますが、高額なプランを持ちかけられる可能性が高いので、「これだけの金額で」ときっぱり断る覚悟でいくといいでしょう。効果は絶大なんですがね。
ニキビ肌の方は、あまり高栄養の美容液はかえって悪化するので、オイルフリーの化粧液と、そのオバジCだけでいいと思います。
また、ニキビ跡に紫外線があたると黒い染みになるので、お出かけの際は、お肌に合った日焼け止めをぬって、軽くUVパウダーを叩くくらい、ファンデーションでこてこてにして隠すより、お肌への負担が軽いですよ。
とにかく、美容は足算より引き算で!
がんばってください。