2012年3月23日金曜日

今 精製水 グリセリン 尿素 ヒアルロン酸で作った化粧水を使用しています。 ここ...



今 精製水 グリセリン 尿素 ヒアルロン酸で作った化粧水を使用しています。



ここに ビタミンC誘導体を+したいのですが 配分がわかりません…




どなたか わかる方おられましたら 教えて下さい。



ちなみに 今使っている化粧水原液の配分ゎ



☆精製水 200ml

☆ 尿素 50g

☆ グリセリン 5cc

☆ヒアルロン酸 5cc



です。これを10倍に薄めて顔に使用しています。



この原液にビタミンC誘導体をプラスする事はできますか?できるとしたらどのくらいいれたら良いのでしょうか?



できなければ 新しい作り方を教えていただきたいです。



宜しくお願いします。







ビタミンC誘導体は単品(精製水+グリセリン+ビタミンC誘導体)で使用した方が効果が高いといわれています。



ヒアルロン酸も使用したい場合は、2本作っておいて

まずビタミンC誘導体入り化粧水をパッティングしてから

ヒアルロン酸入り化粧水を重ねます。

0 件のコメント:

コメントを投稿