ニキビ,ニキビ跡がほほと顎にあります
どっちかというとニキビより赤いニキビ跡のほうが多い感じがしますが…(:_;)
肌は白いほうなのでニキビ跡がとても目立って嫌です
ニキビ跡を消すため口コミでよいといわれる美白効果のある雪肌精の洗顔,アルビオンのスキコンを使って約1ヵ月たつのですがニキビ跡が全く薄くなりません
ニキビも増えはしませんが
たいして変わらず…
個人差もあると思いますが,だいたい美白化粧水を使ってどれくらいに効果が出るのでしょうか?
ニキビ跡が薄くなるサプリなどありましたら教えて頂けると嬉しいです
美容に詳しい方など回答おねがいします(^^)
ニキビ跡には「ビタミンC誘導体」配合のものも効果的です。(イオン導入なども流行っていますよね)
ニキビが消えた、キメが整う、肌がツヤツヤしてくる、やわらかくなる、毛穴やシワが目立たなくなるなど肌質そのものを良くし、ターンオーバを正常化するビタミンC誘導体の皮膚改善効果が急速にわかってきています。
できてしまったシミをメラニン色素還元(美白)作用とメラニン生成抑制作用でシミ薄くし、紫外線の影響でできる活性酸素を取り除き、血行を改善し新陳代謝を高め、くすみのない透明感のある肌をつくる効果があるとされています。
また、美白化粧品を使用することでも効果は現れますが1カ月程度の使用で効果はみられませんよ。最低でも3カ月、個人差(肌質の状況・ニキビ跡になってからの期間・・など)の問題もあるので半年、1年以上かかる場合も当然あるわけですから・・ましてや1カ月で効果が現れる化粧品なら間違いなくヒット商品です。(根気のいるケアだと覚悟が必要です)
同時に日焼けを起こすとニキビ跡が紫外線に当たると厄介ですから(何のために美白しているのか分からなくなる)日中は必ず日焼け止めを塗って日焼けしないように注意して下さい。
体の内側からはメラニン生成の抑制効果のあるビタミンC誘導体+Lシステイン配合のサプリや肌代謝に有効とされているビタミンB2配合の物を1日の所要量を2~3回に分けて飲むようにすると効果的です。(水溶性のビタミンの為汗や尿で体外に排出されるからです)
色白さんのニキビ跡は目立ってしまい気になりますよね(^_^;
ニキビ跡は紫外線を浴びたり酸化したりすると色素が赤→茶色に変色し色素沈着してしまうので早めの対策とケアが必要です。
ニキビ跡はシミの様に長年の蓄積と沈着ではないので比較的抜けやすいですが部分的に炎症を起こした部位の痕跡ですので日焼けした肌が夏の終わりに自然に白く戻るのと比べるとケア無しでは戻りにくいレベルです。
ニキビ跡のケア方法ですが、【保湿+美白+UVケア】です。
特にUVケアは重要です。先にも述べました通り紫外線を浴びて茶色く色素沈着してしまいますと抜けにくくなるので日焼け止めでしっかり保護しましょう。
美白のお手入れについてですが現在スキコンを使われているとの事。
スキコン私も大好きでローションマスクとしてよく使用していますが、ニキビには効果的でクスミに対しても美白効果大ですが、どちらかというと日焼けやクスミの様な面単位での色素に力を発揮するタイプです。
もしニキビ跡が気になる様でしたらもうワンステップ何かスポッツの美白美容液のようなアイテムを使ってみてはいかがでしょう。
今はシミやニキビ跡にピンポイントで狙いを定めるスティックタイプやペンシルタイプの美白商品も各メーカーから出ていますので。
そして体の中からケアするのであればやはりビタミンCが一番でしょう。
ただしビタミンCは熱や光に弱く熱や光を浴びるとすぐに壊れてしまう非常にデリケートなビタミンですのでビタミンCを安定性、持続性のある形状にしたタイプのサプリをおすすめします。
これはビタミンCの化粧水でも同様のことがいえます。アスコルビン酸グルコシドなどが安定形状のビタミンCです。
メラニンが薄くなってくる目安ですがこればかりは個人差があり俗に新陳代謝が活発な方の方がメラニンの排泄がスムーズだと言われています。
目安としては肌細胞の生まれ変わりリズムは正常なら28日のターンオーバーなので2サイクルくらい様子をみてみてはいかがでしょうか。
せっかくの色白美肌をお持ちですので早く綺麗に消えてくれると良いですね(^-^) 頑張って下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿